愛うさぎのむっちゃん
通院日でした
珍しく
そわそわ
午前中に
粘膜っぽいモノで
盛大につながった
うんぴっぴ群が
2組ほどでたので
持参しました
【閲覧注意:うんち画像です】
クリックで画像が開きます
毛ではなく水のりのような
半透明の溶けたゴムのような
粘液(組織?)でつながってます
うんちの流れが
悪くなってくると
粘液がうんちを
押し出そうとしてくるそうです
そして
やっとでたのが
上の画像の状態
粘液が
いっぱいついてるのは
不調気味で
やっとでたうんち
ということです
このうんちのときは
おなかも痛いはず
とのこと
むっちゃん
気づかなくて
ごめんね
おなか痛かったんだね
さらに
粘液うんちもでないと
うんちが出ず
おなかが痛くて
うずくまる・・・
という状態に
なるそうです
危ないところでした
病院に来る前に
整腸剤を与えてきてよかったです
そして
歯ですが
今回は
左右臼歯1本ずつが
伸びてしまってました
はじめてかも・・・
いつも通り
無麻酔で
整えていただきました
むっちゃん
がんばりました
気候の変化が激しいせいか
病院にも
調子のかなり悪いうさちゃんが
多くなっているとのことでした
人間にとって
このくらい 平気じゃない?と思っても
うさちゃんには そうでないことも・・・
気を引き締めて
お世話します
久し振りの
ラキサトーン&
整腸剤の
W投与してます
そして
脱水に注意
ひさしぶりに
ニンジンジュースも
あげてみたら
たっぷりのんでくれました♡
冷やした状態だと
おなかが冷えちゃうので
与える時は常温で・・・
(あまりもたないけど仕方なし)
はさまるのが好きなむっちゃんです♡
みなさまも
体調に気を付けて
おすごしくださいませ
参考になるブログはこちらからどうぞ