もふもふな毎日

難病の友人と愛うさぎのために生きる、病気&障がい持ち独身アラフィフの日々

【読書とYouTube動画】今さら高校生物。【2021春】

 

 

f:id:usahouse:20210506191613j:plain

全く分からない!

高校生物の

YouTube動画をみています 

 

1年前にみたシリーズの

みてないところ 

 

昨年と同じ思いがこみ上げました 

 

やばい 

ぜんっぜん

全くわからない 

 

えぇ?

今の高校ってこんなの教わるの?

それ以前に時々でてくる

中学校で習うという

前提知識すら

わからない!!

 

冷や汗&滝汗ーーーー!! 

 

ポツポツと

数十年前に

見た聴いた単語が出てくる

それだけ

・・・

 

当時も当時なりに

授業は受けていたけど 

 

明らかに

内容が高度で濃密 

 

やばい

これはマズイ

・・・

学生や教師でも

研究者でもないし

生活に支障はありません 

 

不要な知識

つまり

別にやばくもまずくもない

どうでもいいのです 

 

覚えていたい。

ではなぜ

そう思うのか 

 

「知っていたい」

 

そうなのです

それだけなのです(笑) 

 

おそらく残りの人生で

不要である可能性の方が高いけど 

頭に入れておきたい

 

知るという

瞬間的短期的な情報ではなく 

記憶したい

何かの時にいつでもひっぱり出せる

自分の大地に溶かし込みたい

そんな欲望があるのです 

 

なんのために?

それは

おもしろいから

そう

知らないより知ってる方が

面白い

 

知らない方が強い

知らない方が新鮮

知らない方が既成概念にとらわれない

 

知らないことの

長所もあるけれど

なぜか とにかく

知っていたい 

 

咀嚼して自分の血肉にして

インプットしていつでも

アウトプットできるものを増やしたい

そんな欲求が私にはあります 

 

ザルだからミニマル♪

でもね

毎回毎回

ぜーんぜん入らないの、頭に

ザルもザル、ほぼ全部おっこってくの

 

そもそも真剣に

暗記しようとしてない

皮肉にも

そのくらいじゃないと

楽しめない!!

続かない

心底勉強が好きという

わけじゃないんだなぁと思います

 

何度も見てきいて

すぐわすれてまた見て

くりかえしみてるとね

気になる部分がでてきて

それを調べます

本の場合はそこに

ペンで線を引いたり

調べたことを

ちょっと書き込んだりします

 

そうしていくと

ほんの少しだけ

うすらぼんやりと

記憶の底に残るケースが出てきます 

 

昔なら

あまりに覚えられないから

自己嫌悪に陥ったり焦ったけど 

 

今は

おかげで同じ本や動画で

興味を何か月ももたせられる

リーズナブルで場所も取らない

素晴らしい!

なんて思ってますひひひ 

 

記憶力が悪いから

同じもので長持ちできて

経済的な生き物なわたしに乾杯!!

 

これって

自閉的な特徴かもしれません

同じおもちゃで一人で

延々と飽きずに楽しめる 

 

あれこれ買ってどんどん飽きるのではなく

これと思ったモノを選び取ってじっくり味わう

 

これは・・・

なんてミニマルな遊びでしょうか(自画自賛

 

昨年の今頃

usahouse.hateblo.jp

 

そんなわたしが

見ている動画です

見たところまで貼ります 

 

分類とか分類学と呼ぶんだね!

初めて知りました ちゃんと名称があったんだね!

youtu.be

  

【高校生物】 分類1 生物の分類(14分)

【高校生物】 分類2 三ドメイン説・五界説(17分)

【高校生物】 分類3 原核生物界(細菌・古細菌)(17分)

【高校生物】 分類4 原生生物界(真核生物ドメイン)(26分)

【高校生物】 分類5 原生生物界・植物界の葉緑体(22分)

【高校生物】 分類6 植物界:コケ植物、シダ植物(24分)

【高校生物】 分類7 植物界:種子植物(18分)

  

ここまで

読んでくださって

ありがとうございました

応援クリックしていただけると嬉しいです
 
にほんブログ村 うさぎブログへ
 f:id:usahouse:20171125191846j:plainあたち8歳5か月でぷぅ🐰 

シニア・中高年日記

こんな生き方があってもいいよね♪

うさぎ(ウサギ)全般 ̄(= ^ x ^ =)

日々うさうさ

うさぎ大好き♪