モンベルを選んだ理由
重視したのは
「機能性」「適正価格」
・暖かさ最優先
・洗えるウール素材
・厚みがある
・もちがよい
・質と価格が釣り合っている
1足約3000円と
数字だけ見ると
高価ですが
過去に購入した
モンベルのソックスの
コスパがよいため
さらなる暖かさを求め
2段階上&最高峰のスペック
「超極厚手」を
選びました
手持ち靴下
超極厚手・メリノウール エクスペディション ソックス ×2
ユニセックス・男女兼用
23.5cmー24cm Sをチョイス
「3,000m級の冬季登山や極地探検などでの使用に耐えうる、
最高水準の保温性・耐久性・クッション性」
今まで穿いてきたソックスで
一番暖かく分厚いです(笑)
1足ではなく
この下に
他のソックスを
重ね履きします
綿ソックス
約5年前に
セールで購入
3足1000円程度
すでに 元はとれてます
まだ履きます
綿・ポリ混紡ソックス
昨年か一昨日(うろ覚え)購入
4と交代で活躍中
綿・ポリ混紡ソックス くるぶし丈
今年購入
8月下旬から
履いてます
うさぎがツボ
目に入るたびに
嬉しくなるアイテムで
精神的にもいい仕事
してくれています
(結構大事です)
冬のソックスは
インナー同様
暖かくなければ無意味
すぐダメになるのもNG
機能性重視
ひょっとして
ブーツなしで
過ごせないか?
と期待中
楽しみです
(断捨離済)極厚手・メリノウールトレッキングソックス×2
2018年1月に
モンベルで購入
暖かくなくては意味がない
絶対に自宅で洗濯できるもの
という基準で購入
現在
毛玉だらけですが
暖かく
問題ありません
本日の愛うさぎ・むっちゃん♡
あごをのせてます・・・
しかも 片方だけ!
可愛い♥
たぶん 寝てます(笑)
だんだん頭が
のけぞっていくのが
可愛かったです!
無防備なのど!
おてて!おなか!
(しかも
寝ながらうんぴっぴまでしてました)
平和だ・・・
幸せ❤
今日も
元気でいてくれて
ありがとう(=`ェ´=)
かけがえのない今日が
平和に静かに
過ごせますように